麗しの世界から古き良きリトルイタリ―へ [みなとみらいあたり]

先週、友だちSと行ってまいりました♪
横浜美術館で開催中の、「ファッションとアート 麗しき東西交流」
「麗しき」って言葉、素敵ですね。

こちらは一カ所、平日のみ撮影OKのブースです。
緑のイブニングコートは、シャネルのもの。
東西交流で生まれた、ドレスやコート、装飾品の数々。
着物に通じる柄や日本刺繍、それはそれは素晴らしかったです。
私自身、刺繍好きなんですが、今まで参考にしていた図案は海外のものばかり。
日本の刺繍の「麗しさ」に触れて、久しぶりに刺繍がしたくなりました^^
明治天皇の皇后、昭憲皇太后の大礼服は圧巻。
タイムスリップしたような気持ちになりましたょー。
「ファッションとアート 麗しき東西交流(~6/25)」→*

さてお昼。
古き良き50年代のアメリカ、
NYのイタリアンレストランをイメージした、「マンジャマンジャ」へ。
みなと未来の景色を眺めながら、ビールで乾杯です♪

パリッとジューシーな、「グリルドチキンのレモンガーリックソース」
ここは元町からチェーン展開している、「アメリカンハウス」の系列店。
「昔さぁ、元町に『アメハ(アメリカンハウス)』ってあったよね」
てな話から、たどりつきました。
Sは中学の同級生。
その頃は一緒に遊んでいなかったけど、
10代の子が行くところって、同じだったりするのね(笑)。

アンチョビとオリーブのトマトパスタ♪
オリーブ大好きです♡

チーズケーキ♡
そういえば途中、「ゴッドファーザー」の話もしていたような。
いつかニューヨークに行って、「ゴッドファーザー」のロケ地巡りとかしたいなぁ。
MANGIA MANGIA→*
最初のポスターにあるドレス、素敵ですね。 サイト、覗いてきました。
洋物に見えても生地が和なんですね〜。 真っ白かと思えば、ちゃんと地模様が入ってて。
ところどころに使われてる文様の鹿の子が愛らしいく^^。
by Inatimy (2017-06-21 00:52)
ここ行きたかったんだよね!着物のドレスあった??
by カエル (2017-06-22 23:35)
☆みなさま
いつも読んでくださり、ありがとうございます。
niceをありがとうございます♪
☆Inatimyさん
はい、とっても素敵でした~♡
そうそう、生地が和で、繊細な美しさにうっとりでした。
本当だぁ、鹿の子文様^^
いろいろ発見があり楽しかったです。
☆カエルちゃん
着物の生地でつくったドレス、とても素敵だったょー^^
うふ、縫物好きなカエルちゃん♪
by 初夏(はつか) (2017-06-27 16:01)